「シンプルキッチン」で検索すると、きれいに片付いたおしゃれなキッチンの画像がだ~~~~と出てきます。
キッチンは清潔を保つためにもきれいにしておきたい場所ですが。
けっこう散らかりやすいんですよね。生活感丸出し。
汚れた食器がシンクにあったり、コンロに煮物が入ったままの鍋があったり、半分だけ使った大根が調理台にころがっていたり。
目次
白や木目調のキッチン
キッチンインテリアの統一感をだすために、キッチンの色づかいを工夫する方は多いですね。
初心者は白。
家電や食器棚はもちろん、小さなツールも白を選ぶことで、明るさと清潔感が生まれます。
また、白は空間を広く見せる効果もありますね。
白でなければ、木目調(茶色)。
床や壁の色に合わせて食器棚を選ぶのも良い選択です。
二女宅のキッチンは白が基調です。
冷蔵庫も食器棚も電子レンジも白です。
ワインカラーの食器棚
しかし我が家の食器棚は、濃いワインカラー😞
結婚する時に購入した物ですから、かれこれ40年以上使用しています。
たぶんこれからも使うと思います。
元々は私の身長より高かったのですが、北海道から引っ越してくるにあたって、傷んでいた下の部分を廃棄したのです。
今は上の部分だけを使っています。
なので高さは私の胸よりちょっと高いくらい。
電子レンジと冷蔵庫は、長女の独り暮らし時代の物を使っていますが、白とシルバーですから主張のない色です。
雑貨が主張強すぎの我が家のキッチン
食器棚の色が濃いのですから、他は主張のない色を選べばいいのに、雑貨好きの私は他との調和を考えずに「ほしい❣」の気持ちだけで突っ走って購入してしまいます💦
赤いツール類に。
存在感のあるまな板。
おまけに花柄のフライ返し。
ホットクック
ホットクックは赤色がとても可愛いのです。
でもこれ以上色を増やすのがためらわれて、白色を選びました。
塩系キッチン
「塩系キッチン」という言葉を、お店のキッチングッズコーナーでみつけました。
最初、ネットで「塩キッチン」と検索しても🔍「塩入れ物」くらいしか出てきませんでした。
で、「塩系キッチン」で検索したら、ちゃんと素敵な画像がたくさんでてきました。塩系キッチンというより「塩系インテリア」でしょうか。
色の少ないシンプルで男前のインテリアのことですね。
飾らずに、実用的だけど生活感をださない感じ?
まとめ
キッチンに置く物(出しておく物)を厳選し、吊り下げられる物はなるべく吊るすことで、清潔だし(生乾きでも吊るしで乾かす)、作業スペースも確保できます。
濃いワインカラーの食器棚は泣きどころではありますし(油汚れや埃、指紋も目立つ)、私の性格もあり「シンプルキッチン」は無理でも「居心地のよいキッチン」を作っていきたいのです。
食器棚、よくもまぁ40年近くも使っているなと思います。
壊れない限り、この先買い替えることもないと思います。
別に気に入ってるわけではないのですが。
この色を選んだのは、まだ20代の主人でしたね。
ふたり一緒に買い物した時に主人がこれがいいと言ったのでした。
反対すればよかった(笑)