明日は立冬。
そして、今日11月7日は「鍋の日」です。
昨年も一昨年も、11月7日のブログは「鍋の日」についてでした(笑)
主人が作ったおでん。
叔母ちゃんからもらったジャガイモ消化のため、おでんにもジャガイモを入れたそうです。
私が作ったおでん⤵
私は長女からもらった里芋(買いすぎたらしいw)を入れました。
私がおでんと一緒に飲むノンアルコールビール。
今年はもう癖になってしまって、夏が終わっても毎日夕飯にサントリーオールフリーを飲んでいます。
ノンアルコールビールは「健康志向」のイメージがあります。
本当に「健康志向」なんでしょうか。
ノンアルコールビールは、アルコール度数が1%未満の飲料水です。
実は、ノンアルコールビールはジュースなど同様、糖質を含む製品が多くあるため、1日の摂取量は、基本的に350㎖ 以内にとどめておくのが望ましいのだそうです。
私は夏の間は毎日500㎖ 飲んでいました。
ノンアルコールビールは、本来のビールの味に近づけるために🍺さまざまな成分が含まれています。
たとえば、ノンアルコールビールの甘みは天然の甘味料または人工甘味料が使用されています。
天然の甘味料は血糖値を上昇させる糖質を含むため、飲み過ぎは糖質の過剰摂取につながりますね。
私が愛飲しているサントリーオールフリーはアルコールゼロ、カロリーゼロ、プリン体ゼロ、糖質ゼロ…となっています。
人工甘味料の過剰摂取が腸内環境を悪化させるという指摘もあります。
ノンアルコールビールは適量を守って飲むのが良いですね。
私は昔はお酒を飲めたのです。
しかし40代になって、血圧が高くなってきた頃から、お酒を飲むと動悸が激しくなることがあり、お酒は飲まなくなりました。
でも、ビールの味は嫌いじゃないです🍺
なのでノンアルコールビール飲んでます。