暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

実家の母を介護するために北海道から引っ越してきました。その介護も終わり、片づけと大学通信教育部の勉強と猫と。そんな雑記ブログです。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

高血圧は重大な病気につながる導火線?

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

私の父は40代から血圧の薬を服用していました。

母も高齢になってからは血圧の薬を飲んでいました。

 

しかし。

 

今、母の食欲が激減しており。

それとともに血圧が下がってきました。

週に1回、訪問リハビリの際に血圧を測定していますが、どうも低すぎる傾向にあり、とうとう薬の服用をやめました。

薬をやめてから、母の血圧は、上120mmHg ほどです。

 

目次

 

私の血圧事情

私も血圧が高めです。

www.betty0918.biz

 

スポーツジムが習慣になってからは、少し低くなっていたのです。

薬を服用するギリギリのラインではありますが、なんとかこのまま頑張れるかなあと思っていたのですが。

 

 

www.betty0918.biz

 

昨日、夕方から頭がグラグラするような感じで、夜はジムでダンスとZUMBAをやる予定でしたが、休むことにして、短めのお風呂だけ入ってきました。

足だけを水風呂につけて、気持ちを安定させました。

血圧を測ると、上が154でした(◎_◎;)

これはやばい!

今朝は体調がよかったので、普通にエアロをやってきました。

その後お風呂に入って血圧を計れば、上はまぁまぁ良い数値ですが。

下は80と高め(◎_◎;)

 

高血圧とは

高血圧とは、血液が血管を通るときに高い圧力がかかることですが、軽症も含めると、今、日本には血圧が高い人が約4000万人いると推定されています。

高血圧が年齢と共に増えていくのは、加齢と共に血管の老化が進み、柔軟性が失われていくためです。

塩分の摂り過ぎや運動不足、飲みすぎ、喫煙、さらにストレスも高血圧の引き金になります。

 

血管が硬くなると収縮期(心臓が収縮して血液を押し出し、最大に圧力がかかるとき)の血圧が上がりやすくなり、拡張期(収縮後に血管が広がるとき)は下がりやすくなります。

そこで、収縮期だけが高くなる「収縮期高血圧」が多くなり、血圧の変動も大きくなります。

 

「自覚症状がない」といって見過ごしていると、ついには、血管が詰まって心筋梗塞脳梗塞を起こしたり、圧力に耐えかねた血管がある日突然破れることだってあるのです。

 

塩分に要注意

塩分の摂り過ぎで血圧があがるというのは、よく知られています。

和食のお弁当は塩分多め?

野菜や果物、いも類など「カリウム」を多く含む食品をとると、余分な「ナトリウム(塩分)」が排出されます。

海藻やナッツなどに含まれる「マグネシウム」にも同じような効果があります。

 

カリウム、ナトリウム、マグネシウムは、身体の維持や調整に欠かせないミネラルの仲間です。

上手に組み合わせれば、不要なものを引き算しながらバランス調整ができます。

 

身体を動かす

食べ過ぎ・飲み過ぎに気をつけることはもちろん、身体をよく動かしてカロリーを消費し、血液の流れをよくしなければなりません。

心肺機能を高めると、血圧にもいい影響があらわれます。

 

www.betty0918.biz

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

 

私はコレステロールの薬を服用しており、定期的にお医者さんに通っていますが、次回血圧の薬も検討すべきか、相談しようと思います。

 

参考文献⤵