暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

実家の母を介護するために北海道から引っ越してきました。その介護も終わり、片づけと大学通信教育部の勉強と猫と。そんな雑記ブログです。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

床暖房の光熱費

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

昨年まで我が家は床暖房機能を使うことがほとんどありませんでした。

というか、私がこの家に住むようになってからしばらくはこの家に床暖房機能があることすら気がついてませんでした。

 

しかし、今年は床暖房をよくつけています。

 

それはなぜ?

 

はい。

 

ハナさんの気持ちよさそうな姿の虜になったからです。

f:id:Betty0918:20220222154608j:plain

床暖房スイッチON!になると、ハナさんのヘソ天ポーズ率が高くなります。

 

そしてとろけるような気持ちよい顔になります。

f:id:Betty0918:20220222154723j:plain

遊びに来た妹にナデナデしてもらってます

で。

気になるガス代は❓

 

昨年、床暖房を全く使っていなかった1月のガス代は、4,351円

今年、床暖房使いまくりの1月のガス代は、7,375円

昨年は長女が同居しており、毎日シャワーを使っていました。

今年は長女が同居していないので、シャワーは週に数回しか使っていません。

なのにガス代は3,000円も高くなりました😓

ついでに電気代も昨年の今時期より高くなりました😓

これは床暖房が原因かと思われます。

 

f:id:Betty0918:20220222155149j:plain

しかし、ハナさんのこの姿を見ていると、3,000円くらい何さ!…という気持ちにさせられます(笑)

 

床暖房は、つけたり消したりするより、ずっとつけっぱなしにしておいた方がガス代の節約になると聞いたことがあります。

私はついつい(エアコンもそうなのですが)消してしまい、また寒くなってつけたりします。

下手にスイッチONとOFFを繰り返さないことが節約につながるということ、頭でわかっていても心が許さないのですよ(笑)

 

 

 

ガス代があがってしまった原因、あと考えられること。

今年は例年になく、浴室暖房乾燥機を頻繁に使いました。

洗濯物を乾かすためにかなり使いました。

f:id:Betty0918:20220224064715j:plain

また、母がお風呂の湯船に浸かるのが嫌いで、シャワーだけなので、その間浴室暖房をつけるようになったのです。

昨年までは、長女が同居だったので、長女がお風呂に入るためお湯を沸かしてその暖かさで母がシャワーを浴びていたので浴室暖房は必要なかったわけです。

 

寒すぎる場所を暖めようとすると光熱費はかなり高くなります。

それでも母に風邪でもひかせては大変ですから、これからも浴室暖房は使用していきます。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村