暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

実家の母を介護するために北海道から引っ越してきました。その介護も終わり、片づけと大学通信教育部の勉強と猫と。そんな雑記ブログです。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

葬儀やら法要やらお墓やら~振り返り

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

母が9月に亡くなりました。

慌ただしく日々が過ぎ、2023年が終わろうとしています。

9月、10月、11月と、母が亡くなって喪失感を感じる暇がないほどに、手続きなどに追われました。

ここらで、ちょっと振り返り。

葬儀と四十九日の法要とお墓と。

いったい、いくらかかったんだっけ?

お金の感覚がなくなるほどに、どれだけのお金を引き出し、支払い、振り込んだことか。

 

目次

 

家族葬

www.betty0918.biz

 

父が亡くなった時は家族葬でした。

富山から親戚も駆けつけてくれました。

お通夜をして、そのまま泊まって、翌日に告別式でした。

 

今回母はお通夜を省略し「1日葬」で済ませました。

泊まる必要なく、自宅に帰れるので、疲れがとれるのは助かりました。

費用の面でも、安くなります。

ただ、亡くなってからお葬式まで、かなり日数を要しました。

火葬場が混んでいたからです。

なので、その保管料がとても高かったです。

お葬式でかかった費用は、950,400円(昼食代含む)でした。

火葬場で待ってる間に食事をしまして、その部屋の使用料5,000円と追加の飲み物代3,230円がかかりました。

 

お坊さんへのお布施は200,000円、お車代を10,000円包みました。

 

過去帳

我が家は浄土真宗なので、位牌がありません。

かわりに過去帳に名前を書いてもらいました。

 

www.betty0918.biz

 

名前記入はお仏壇の「はせがわ」で、4,950円(税込)でした。

 

 

お墓の追加彫刻

父が亡くなった時に購入したお墓があります。
そのお墓に母も納骨してもらいます。
母の名前もお墓に刻んでもらうよう依頼しました。
55,000円(税込)です。
完成までに60日かかるそうで、まだ完成していません。
新年になるでしょう。
 

四十九日

四十九日は、私と妹と妹家族だけで執り行いました。

www.betty0918.biz

 

お墓の名義も母から私に変更したので、その費用も含めて。

法事事務手数料 3,300円
施設使用料 22,000円
納骨料 33,000円
お墓の名義変更手数料 11,000円
供花 3,000円
焚き上げ料(白木位牌) 3,000円
合計 75,300円(税込)
 
それ以外に、
お布施50,000円
お車代5,000円
 
法要の帰りに、すき焼きの店に全員で入って昼食。
その費用数万円は、妹が支払ってくれました。

 

香典返し

香典返しは「半返し」を目安に用意しました。
すべてカタログギフトで。
 

 

費用総計は?

お葬式、過去帳、お墓、四十九日…までで、
1,358,880円でした。
香典返しと四十九日の食事代は入っていません。
それらをいれると1,500,000円を超えるでしょうね。
お墓と仏壇はすでにあったし、簡素に質素に執り行った母の葬儀&法要。
それでもこれだけの費用がかかるのですね。
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

 

「私が亡くなっても、お仏壇にお花はいらないわ。生きている時にきれいな花を愛でたいから。」と母は言っていました。

毎年、母の誕生日にはお花屋さんでアレンジメントをしてもらうのですが、なぜか今年はしてもらわなかった。

その母の誕生日の2週間後に、母は逝ってしまったのです。

誕生日にちゃんとお花を買ってあげればよかったな。

最後の誕生日になってしまったのに。