暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

実家の母を介護するために北海道から引っ越してきました。その介護も終わり、片づけと大学通信教育部の勉強と猫と。そんな雑記ブログです。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

電気検針票ペーパーレス化

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

電力会社が、紙での検針票の配布を終了し、電気料金・電気使用量などは、各自勝手にwebで確認することになりました。

ペーパーレス化を進め、環境への負荷低減に貢献する…という名目です。

 

私は北海道にいる頃に、検針票は断り、webで確認できるように登録したのですが、最初登録したきり、パスワードを忘れてしまい、以降引っ越しするまで二度と電気料金をwebにて確認することはありませんでした。

 

f:id:Betty0918:20210408155853j:plain

 

2021年3月分より、紙の検針票がなくなるというので、私は2月に電力会社の確認ページで登録しておいたのです。

 

あれから2か月。

 

ずっと放置していました(笑)

 

久しぶりに「そういえば」と思い、電力会社の確認ページを開いてみようと思いました。

 

「〇〇電力会社 web検針票」と検索しようとすると、「〇〇電力会社 web検針票 めんどくさい」と出てきます(笑)

本当にめんどくさかったです😅

 

まずは会員登録済をクリックします。

f:id:Betty0918:20210408160746p:plain

 

IDとパスワードを入れてロゲインします。

f:id:Betty0918:20210408160829p:plain

2か月前のことすら記憶にない私。

「IDは何だったっけ?」と思い出せなかったのですが、メールアドレスでした。

パスワードは覚えていました。

どこかにメモしておくべきですね。

私に何かあった時(母より先に何かある可能性は十分ある)残された人が困ります。

 

f:id:Betty0918:20210408161031p:plain

請求金額も領収金額もわかります。

過去2年遡ることが可能です。

f:id:Betty0918:20210408161243p:plain

 

紙の検針票では昨年同月の使用量との比較が明記されています。

前年同月の使用量や前年同月比増減率を教えてくれるのです。

しかし、今回の専用webサイトは単に月々の電気の使用量と料金が見られるだけです。

どこかに専用アプリはないのか?

私が知らないだけ?

 

 

 

 

光熱費の検針票がweb確認になると、光熱費の節約に意識がいかないような気がします。

クレジットの請求金額のように、メールで毎月「今月の請求額がでました」なんて案内がくればサイトをのぞいてみる気になるのですが。

それはそれで面倒か(笑)

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村