今日は母の月命日でした。
90代の母を6年にわたって自宅介護していました。
私の感覚ではもっと長かった気がしますが、2017年7月から同居を始めて、亡くなったのが2023年9月ですから、6年ですね。
母はディケアサービスに行く以外は、自宅で過ごしていましたので、ずっとパジャマ姿でした。
パジャマは、冬用春秋用夏用と、それぞれ5~6枚ずつ用意していました。
その季節のパジャマを母の部屋のハンガーラックにかけて、母自身でもサッと着替えられるようにしていました。
母が自分からすすんで着替えることは、もうほとんどできなかったけど。
パジャマはすべてグンゼのSサイズ。
リンク
小柄な母は、歩く時に裾を踏んでしまわないように、裾ゴムのパジャマを選んでいました。
汗をかくことはあまりなかったけど、トイレの失敗も多くあり、何度も着替えるので十分な枚数が必要でした。
少量でも💩がついてしまった時は、私のテンションが下がるので⤵潔く処分していました。
で、新しいのを買う。
母のお金で買った物は、捨て下手の私でも処分するのに躊躇がない(笑)
母は淡い色の花柄を好んだので、すべて同じようなデザインと柄になりました。
それらのパジャマを最近は私が着ています。
もともと私はパジャマではなく、Tシャツとスェットのような室内着で寝ていたのですが、せっかくたくさんあるので、花柄グンゼのパジャマ使っています!(^^)!
今年の夏は母の初盆、義母の三回忌、そして秋を迎える頃に母の一周忌だな。
その前に父の命日もあった。
夏に集中している。