暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

実家の母を介護するために北海道から引っ越してきました。その介護も終わり、片づけと大学通信教育部の勉強と猫と。そんな雑記ブログです。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

手足口病、流行ってるってよ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

手足口病が流行っているそうですね。

妹の孫(1歳)もかかったそうです。

その話をファミレスで妹夫婦から聞いていたその頃、私の孫も羅漢していたのです💦

ガストで二女夫婦とランチ

目次

 

日曜日

日曜日、二女夫婦のところの3歳のおまごちゃんが発熱しました。

日陰でプール遊びをしていたところ「頭が痛い」と言い出し、部屋で休ませていたところ、熱が上がり最高39.5℃になったのです。

 

他に症状がないことから、「これは熱中症だ!」と思った二女夫婦は休日診療に連れていきました。

喉が赤いということで、熱中症ではなく「夏風邪」という診断でした。

 

月曜日

熱はまもなく下がり、食欲アリ元気アリの状態ですが、翌月曜日は保育園をお休みしました。

二女の旦那様が会社を休みお世話しました。

 

火曜日

高熱だったので、念のためさらに火曜日も保育園をお休みする予定で朝イチ(4時起き片道2時間💦)私が手伝いに行ったのですが、なにしろおまごちゃんは元気で、これなら大丈夫だと二女が判断して保育園に行きました。

 

登園するお着替の時に、肘の内側を「痛い」と言っていたおまごちゃん。「あら、あせもかしら。痛痒いのね。」と塗り薬をぬってあげました。

 

少し早めに私が夕方保育園にお迎えに行ったところ、保育園の先生から「発疹が見られます。これ手足口病だと思います。園内で流行っているんです。」と指摘されました。

 

おや?

 

帰宅しておまごちゃんの身体をチェックしたところ、ほっぺたにポツンと1つ、あとは朝「痛い」と言っていた両肘の内側にそれぞれ1つ、あとはお尻と足に1つずつ…

この程度です。

保育園の先生に言われなければ、全く気がつかないレベルの発疹です。

そしておまごちゃん食欲めちゃくちゃあるし、元気。

おまごちゃんが自分で作った特大おにぎり

二女に連絡して、小児科を予約してもらいました。運良く夕方の予約がとれました。

コロナ禍以降多くの病院が予約制です。

小児科で仕事帰りの二女と待ち合わせをして、受診しました。

 

やはり手足口病でした。

 

しかし、すでに熱が下がり数日たっており、発疹も「軽症」ということで、保育園の登園許可をいただきました。

よかった~~~😊

 

小児科の待合室には、他にも何人も手足口病のお子ちゃまたちがいらっしゃいました。

口内炎がひどくて、「水分もあまりとれないんです。」と話しているお母様もいらっしゃいました。

 

手足口病ってどんな病気?

私が「手足口病」を初めて知ったのは、今から半世紀以上昔。

小学生の妹が「手足口病」にかかりました。プールで感染したようです。

当時は「手足口病」があまり認識されておらず、両親も初めて聞く病気に「?」でした。

お医者様からは「ハンドフットマウス」という病名を告げられました。英語かぁ~い。

 

手足口病とは■
手足口病は感染してから3~5日後に、口の中、手のひら、足底や足背などに2~3mmの水疱性発疹が出ます。発熱は約3分の1にみられますが、あまり高くならないことがほとんどであり、高熱が続くことは通常はありません。ほとんどの発病者は、数日間のうちに治る病気です。しかし、まれですが、髄膜炎、小脳失調症、脳炎などの中枢神経系の合併症のほか、心筋炎、神経原性肺水腫、急性弛緩性麻痺など、さまざまな症状が出ることがあります。厚生省HPより引用~
 

私の子どもたちも、二女が年長さんの時に幼稚園で感染し、それが長男にうつりました。

熱はそれほど高くなかったです。

 

妹がかかった時も子どもたちがかかった時も、私には感染せず。

手足口病は感染するほとんどが、5歳以下の子どもですが、大人にも感染する可能性はあります。

 

保育園の先生すごい

私は指摘されて発疹を探しても「この程度で手足口病?」と疑心暗鬼でした。

しかし、保育園の先生は一目でそれを「手足口病」と見破った。

プロはすごい。

先生の指摘が早かったからこそ、すぐに病院に行き対処できました。

 

 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

 

冬のウイルス、夏のウイルス。

どうぞ皆様ご自愛くださいませ。

おまごちゃんは昨日も今日も元気に保育園に通っています!(^^)!

手足口病は、ブツブツがのこっていても過度に接触を避ける必要のない病気です。

ありがとう、保育園の先生。ありがとう、お医者さん。