妹夫婦が先月「楽天モバイル」に乗り換えました。
妹一家は長年auユーザーでした。
私はスマホを新しくした時は「サービス」ということで、移行手続きを店舗でやってもらいました。
移行にはかなり時間がかかり、申し込みから移行終了まで3時間もかかりました。
妹は移行を自宅でやりました。
やはり数時間かかって大変だったと言っていました。
しかし義弟(妹の旦那様)はそれらをはるかに上回り、自宅で移行しましたがなんと3日もかかったというのです。
なにしろ、受信メールが7800通、送信済みメールが2万4000通も残っていたそうでうで。
おまけにGoogleドライブに68GBもデータが残っていたそうです。
私も放置しているメールはたくさんありますが、さすがに1万を超えることはないな。
それにしても私もたくさんのメールを放置していますが、一斉削除する勇気がなくて、かといってひとつひとつチェックする手間が面倒で、そのまま放置しているのです。