昨日は雛人形を片付けました。
押し入れにしまうのですが、そのついでに押し入れの中、そして衣類を見直しし、何点か処分いたしました。
衣類を処分する前に、ハンガーを処分です。
よくもまぁ、こんなにたくさん。
北海道に住んでいる頃は家族が多くて、洗濯物も多くて、ハンガーがたくさん必要だったのです。
でも、もうこんなにたくさんは必要ないので、処分します。
今回処分するのはボトムス関係です。
スーツっぽいパンツは、もう着る機会がないままに窮屈になっていき、なんだか時代からずれていく感じです。
10年たってない物なので、私の持ち物の中ではこれでも新しい方です(笑)
でも履かないのに、とっておくのは無駄なので処分します。
高い物ではないし←これが私の場合決断する決め手になります(笑)
左は北海道にいた頃に通勤用に使っていました。丈が中途半端でした。
右のスカートは、二女からのおあがりです。けっこう活躍しました。
傷んでいるわけではありませんが、似たような物を他に持っているので、処分します。
外出が少ない今の生活で、枚数は必要ありません。
白ジーンズは二女からのおあがり。
ただでさえジーンズは履かないのに、白は私の年齢では眩しすぎる(笑)
しかもよく見たら、破れジーンズだった(;'∀')
着るわけがない(笑)
他のおあがり物と一緒に譲り受けたけど、1度も着ることなく処分します。
衣類をあれこれ整理しているうちに、「スリムなタイプのハンガーラックを買おうかな。」と思ってしまった。
バカバカ!
物を減らしているのに、これ以上ハンガーラックを買うなんて!
私の思考回路はミニマリスト用にできていないのだと痛感しました(笑)
買いませんよ!
服を減らします。