暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

実家の母を介護するために北海道から引っ越してきました。その介護も終わり、片づけと大学通信教育部の勉強と猫と。そんな雑記ブログです。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

11月~12月の電気代とガス代

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

11~12月の電気代とガス代です。

1歳のまご子ちゃんをよく預かるので、そうするとまご子ちゃんのために惜しみなくエアコンをつけるので、電気代があがります。

 

目次

 

電気代

まず電気代。

使用量は154kWhでした。

料金は5,622円でした。前月より少し安くなっています。

ガス代

ガス代は?

1,114円でした。

安定の安さ。

お風呂をすべてジムですませているので、このガス代はキッチンでの使用のみです。

 

2023年の1月~3月のガス代がすごく高いのは、ハナさんのために床暖を使いまくったからです。

www.betty0918.biz

 

12月も半ばを過ぎると、さすがにエアコン暖房を日常的につけますので、電気代はかなり高くなると思います。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

 

今日は、床屋さんで髪の毛カットしてもらって顔そりと酵素パックをしてもらいました。それで3,300円(税込)

その後美容院で1年4か月ぶりに白髪染めをしました。5,500円(税込)

 

合計8,800円。高いわ~何でも値上がりだわ~。

 

今日1日の私の髪の毛&お顔代、1か月分の電気ガス代を超えてます。