暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

実家の母を介護するために北海道から引っ越してきました。その介護も終わり、片づけと大学通信教育部の勉強と猫と。そんな雑記ブログです。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

100均で楽しむ粘土遊び

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

現在3歳のおまごちゃん。

昨年はリカちゃん人形をクリスマスプレゼントにしました。

 

www.betty0918.biz

 

しかし、3歳になると遊びが広がり、高価な玩具を買わなくても100均で調達した材料で楽しく遊べるのですよ。

塗り絵とか、スライムとか。

 

今は粘土もいろいろあるんですね。

スライムに似た感じの透明感ある粘土とか⤵

 

このツブツブというか、ブツブツの粘土は気持ち悪い(笑)

 

こういった粘土を組み合わせて、キラキラパールなども混ぜて✨こんなふうにおまごちゃんは作品を完成させる⤵

 

私が子どもの頃は、粘土といえば粘土色だった(笑)

私の子ども達の時代には小麦粉粘土なども出て、カラーバリエーションも豊富になった。

 

 

 

 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

 

100均で買ったいろいろな物で、お絵描きしたり工作したり。

粘土遊びは手先が器用になり、脳の発達をも促します。

そういえば、今年は孫たちにクリスマスプレゼントをあげていないな🎄