皆様、ごきげんよう。
アベノマスクも届き、また定額給付金も無事に入金になった方も多いようです。
我が家にも無事に入金されました。
郵送申請の母より2週間も早くに、私の分をオンライン申請したのに、結局入金はほぼ同時でした(笑)
でも無事に入金になり、とても嬉しいです。
ありがとうございます。
母は全額どこかへ寄付したいと言っていますが、そう考えていらっしゃる方はとても多いようです。
とくに年金受給をしていらっしゃる方はコロナ禍による金銭的な影響を受けていない場合が多いので、定額給付金をもらうことを躊躇している方が多いとの記事を目にします。
定額給付金を辞退するより、いただいてから寄付する方が得策のようです。
明日明後日の生活費にも困っている方が多い中、困っていない母の分をこんなに早く申請すべきではなかったと反省しています。
もっと役所の担当の方が落ち着いてから申請すべきでした。
役所の方は優先順位を考慮することはできませんから、申請する私が考慮すればよかったのです。
私が購入を考えている物。
当初ヘルシオのホットクックが欲しくてあれこれチェックしていました。
リンク
あちこちのブロガーさんが絶賛しているヘルシオのホットクック。
でも、少人数家族の私に必要な物なのか。
忙しくない私に必要な物なのか。
これ以上物を増やさない方がいいのではないか。
でも料理下手な私はやはり欲しいのです。
ただ、もう少し考えてみたいと思います。
あと欲しいのは、キャットタワー。
長女の部屋にキャットタワーがあるのですが、居間にも欲しいのです。
でもなにしろ気まぐれ猫さんですから。
キャットタワーなんて大きい物を買って、もしも気に入っていただけなかったら…😓
で、考えているのが、キャットタワーというよりは、猫さんも楽しめそうな家具。
猫さんが気に入らなくても、そのまま人間が使えそうな家具。
キャットウォーク仕様の棚とかね。
私の中ですご~く盛り上がってるんですけど、もう少し検討してみたいと思います。
物を減らしたいと切実に思っているのは事実ですが、猫さんグッズとスポーツジム用のウエアだけは別腹なんですよね~(;^ω^)
|
|