スマホを楽天モバイルにしたのをきっかけに、AQUOS sense3 liteを購入したのは5年前でした。
容量が少ないのでもうパンパンで、LINEなど起動しないこともあり、ダンスなど動画を撮ると保存できなかったり💦
そろそろかなと思い、スマホを買い替えました。
新しい機種の操作を覚えることに自信がなくて、同じAQUOSにしました。
AQUOS-sense9です。
昨年11月から発売しています。
リンク
ネットで購入するつもりでしたが、たまたま出かける用事があったので、楽天ショップで購入しました。
来店には予約した方が待ち時間なくてすみます。
カラーは白か黒か迷って「白」を希望したのですが在庫がなく、たった1個残っていた「黒」にしました。
57,900円でした。
古いスマホがパンパンすぎて、移行にかなり時間がかかり、結局申し込みからすべて終わるまでに3時間もかかってしまいました。
AQUOS sense9 の特長として、明るい場所では日射しに負けず暗い場所では黒つぶれしにくい高輝度ディスプレイです。
晴れた日に屋外で、Googleマップを頼りに目的地へ向かう時など、画面が見えないことがよくありましたから、助かります。
また、バッテリーの持ちが19時間41分と長いことも嬉しい。長時間のお出かけにも安心ですね。
カメラは5,030万画素。
今までのAQUOS sense3 lite が1,200万画素ですから、各段にグレードアップです。
でも、ここ数年のシャープのスマホはカメラに力を入れているし、今回のsense9 ではとくにその傾向が出ている気がするね。
AQUOS sense9、口コミでは「最新のAI機能には非対応なので、今までと違った新しい使い方を試したい人には向きません。」とありました。
防水や耐衝撃性など、耐久性に優れているというAQUOS sense9 は、何年使えるかな~