暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

実家の母を介護するために北海道から引っ越してきました。その介護も終わり、片づけと大学通信教育部の勉強と猫と。そんな雑記ブログです。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。収益はすべて寄付しています。

石川県の紅茶を使ったアールグレイケーキ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

友人からスイーツ送られてきました。

金沢の紅茶を使ったというカナルチェ、金澤アールグレイケーキ。

プレーン味も一緒に。

「がんばろう能登」のキャッチフレーズ。

私は五郎島金時いも味しか食べたことがありません。

www.betty0918.biz

 

ありがとう、美味しくいただいています。

妹夫婦にもお裾分けしました。

 

ついでに、スーパーで石川県産の「五郎島金時」が安かったから買ってきたよ。

サツマイモの味噌汁大好きだし、コロコロのゆでたサツマイモをサラダに入れるのも好きです。

 

復興がなかなか進まない石川県の能登地方。

買い物することで復興支援の小さな力になれたら嬉しいです。

 

五郎島金時は加賀野菜だから、能登とはまた違うのではないか?

 

 

 

 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

 

3連休初日はまご子ちゃん(2歳)を丸1日預かり。

2日めはおまごちゃん(4歳)の保育園の運動会。

3日目の昨日は、ジムのイベントで筋トレ系プログラムに2時間参加。キツかったけど楽しかった。

今朝は筋肉痛もなし!

 

年寄りは筋肉痛は翌日ではなく2~3日後にくるのではないか?