豪雨の被害が出ています。
皆様どうぞお気をつけください。
被害に遭われていらっしゃる方にはご無事を心からお祈りすると同時にお見舞い申し上げます。
長女がお土産を持ってきてくれました。
お高そうなお菓子が少しずつ何種類も。
まずはキャラメルをサブレでサンドしてある「サンド・オ・ショコラ」
本当にお高くて、4個入りで1080円(税込)。
密かに値段を調べた私←こざかしい性格(;'∀')
画像はbeillevaire / TOPページさんからお借りしました。
キャラメルはそれほど好きじゃないのに、キャラメル味が大好きな私。お高いだけのことはある美味しさ。
2020年7月新発売です。
店舗以外にbeillevaire / TOPページ公式HPからも購入できます。
あとは玄米ちっぷす。
そして北海道のチーズクッキーです。
このクッキーは割れやすいのでご注意くださいとありましたが、本当にすでに崩れていた(笑)
どれも賞味期限がたっぷりあるのですが、食いしん坊の私はすぐに食べ始めてしまいました。
でも先にこれを食べなくては。
お仏壇にお供えしてあった最中の賞味期限が明後日でした(;^ω^)
今日は母が半年ぶりにディに行きました。
なのでひとりでゆっくりとスイーツを食べながら、大学のレポートなんぞ仕上げたいと思います。
1月10日に転倒して寝たきりになり、訪問入浴、訪問リハビリ、訪問タクシー、介護用品レンタルなど、ありとあらゆる介護サービスを使い込み、3月にはなんとか日常生活に復帰できるようになったのに、コロナ禍でディケアサービス利用を見送っていました。
しかし、今月から週に1回だけ利用することにしました。
お迎えに来てくださったスタッフさんを見て、「あら、あなた。どこかで見たことあるわ。」と言った母(笑)
半年前、いつもお迎えに来てくださっていたスタッフさんをなんとなく覚えていたようです。
ディでは、リハビリをしてくださり、お昼を用意してくださり、お風呂も入れてくださいます。
本当にありがたいです。
1週間に1回だけでも、私はゆっくりできますし、家の中にいるとほとんど歩くことがない母も運動ができます。
またいろいろな人との会話の中、脳への刺激にもなります。
何事もなく、とりあえずはこのままのペースで利用できますように。