暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

実家の母を介護するために北海道から引っ越してきました。その介護も終わり、片づけと大学通信教育部の勉強と猫と。そんな雑記ブログです。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

1+1=3になる選択

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

昨日はきれいな青空だったのに。

f:id:Betty0918:20200801082649j:plain

 

今朝はどんより曇った小雨模様でした。

f:id:Betty0918:20200801082748j:plain

 

9:00現在、雨はやみ、また青空が出始めています。

こちらも梅雨の終わりが近づいてきています。

今日から8月。

COVID-19の影響で、今年の夏は今までにない夏になるかもしれません。

 

昨年の夏は通信教育大学のスクーリングで、暑い中せっせと大学に通い、この年齢でキャンパスライフを多少なりとも味わうことができました。

残念ながら今年はスクーリングはほとんどの授業でオンラインでの参加になります。

来週から取り組みます。

 

私は今東洋史のレポートを書いています。

中華人民共和国成立前後の近代史です。

東洋史は苦手ですが、昨年のスクーリング授業で学んだ日本の第二次世界大戦までの過程での知識がリンクして学ぶことができます。

日本史と東洋史がこうやって交差する。

世界史も然り。

 

長男が高校生だった頃の話を思い出しました。

春に授業の選択科目を考える時期に。

地理を必修ですでにとっている長男が言いました。

「世界史を学ぶことによって、地理の知識に深みがでる。世界史+地理=3になるんだよ。そういった考えで選択科目を考えるんだ。」

科目をわけて考えるのではなく、知識というのはそうやってリンクさせて広げていくのだと。

なるほど。

 

そんな長男は理系だったため、社会科が必要なのはセンター試験の1科目だけ。

世界史云々言ってたわりには、高校の授業では政経を選択しました。

でもいざ授業を受けてみると「自分に合わない」ということで、センター試験では独学で学んだ倫理をとりましたとさ。

結果オーライですが、なんのために1年間政経の授業を受けていたのか?

 

高校生の皆さん、選択科目を選ぶ時はどうぞ慎重に。

 

 

本日はもうひとつのブログ猫と介護 Bettyのブログも更新いたしました。

よろしければ遊びにいらしてくださいませ。

hiro-beans-attack-no1.hatenablog.com

 

 

本日も最後までお読みくださりありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村