暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

実家の母を介護するために北海道から引っ越してきました。その介護も終わり、片づけと大学通信教育部の勉強と猫と。そんな雑記ブログです。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

「みまもりサービス」の提案

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

f:id:Betty0918:20210407110704j:plain

北海道の風景

夕べ遅くに長男から電話がかかってきました。

まもなく独り暮らしになる北海道の義父を心配して、長男は「みまもりサービス」を利用してはどうかと提案してきたのです。

 

www.post.japanpost.jp

 

www.secom.co.jp

セコムはわかるけど、郵便局でも「みまもりサービス」やってるんですね。

見守りのついでに保険に勧誘されるなんてことないのかな?(笑)

 

現在、義父は主人と北海道で2人暮らしです。

義母は近くの施設でお世話になっています。

義母の施設入所後、義父は数年間独りで暮らしていたのですが、2017年の年末に自宅で転倒し動けなくなり数日耐えていたところを、新聞配達の方の機転で「郵便受けに新聞紙がたまっているのはおかしい」と役所に通報されて、助かったという過去があります。

新聞配達の方、本当にありがとうございます。

これからも購読し続けます!

都会のマンションならこうはいかない。田舎の戸建てならではですね。

hiro-beans-attack-no1.hatenablog.com

 

その自宅で転倒事件以降、主人が会社に無理をお願いして、勤務地を考慮してもらい、義父と男ふたり暮らしが始まったのです。

あれから3年。

 

このたび転勤になりました。

転勤先に義父がついていくわけもなく(義父は生まれてこの方ずっと同じ地域で暮らしている)義父の独り暮らしが再び始まることになったのです。

見守りカメラは必須です。

 

 

 

何かと世話をやいてくれる近所の叔母ちゃん(義父の妹)も今では80代となり、そうそう頻繁に義父の家に来ることはできません。

で、義父の世話をかってでてくれたのが、義父宅のすぐ裏にすむヘルパーさんでした。

ヘルパーの仕事をしながら、ご自分の90代のお母様の世話をしていらっしゃるのです。

その方が、事務所をとおして仕事として、義父の世話をしてくれることになりました。

料理がメインです。

気心も知れているし、義父も「彼女なら」と快諾してくれました。

といってもそのヘルパーさんも60代後半。まもなく70歳くらい?

この生活がいつまで続けられるでしょうねぇ。

 

 

世の中老々介護があちこちでおこなわれています。

長男の提案のように、すぐに駆けつけてもらえるような「見守りサービス」を検討するのもアリですね。

しかし、費用はどのくらいかかるんだろうか。

なにより、どのくらいの「見守り」をしてもらえるのだろうか。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村