今週のお題「自分の好きなところ発表会」
私が通うジムでは、最近お菓子(駄菓子?)の販売を行うようになりました。
もともとは併設しているジュニアスクール(水泳とか体操とかバレエとか)に通う子供たちがターゲットだったのかもしれませんが、ジムに通うおばさま方はこのお菓子が入荷すると目の色を変えて物色してあっという間に買い占めてしまうという現象が起こっています。
私はジム友さんにすすめられて飴を買いました。
私は咳が出やすいので飴をよく舐めるのですよ。
私が購入したら、店頭にこの「北海道ソフトキャンデー」は残り1点となりました。
すると私より少し年配の方がその残り1点の飴を購入しました。
「北海道って書いてあるだけで嬉しいわ。私は北海道出身なの。」とおっしゃいます。
私が「北海道のどこですか?」と聞くと、「深川なの。」とおっしゃいます。
今年は雪が少ないと思われた北海道、今は連日の雪です。
深川はさぞ除雪が大変でしょう。
「深川は雪が多くてねぇ。家がすっぽり埋まってしまったこともあったわ。」だそうです。
札幌市から北へ向かう地方、滝川から深川、旭川…とどんどん雪が多くなっていきます。
寒さも堪えますが、雪が多いのは大変なのです。
でもその寒さゆえに北海道の食べ物が美味しいというのはある。

にほんブログ村
深川出身だというおねえさま、初対面の方でした。
初対面であっても、それなりに会話を楽しめるのは「私のいいところ」だと自負しています。
そのおかげで、長年住み慣れた北海道を離れて、50代半ばで友人のいない地に引っ越してきても十分楽しい毎日を過ごせています。
あまり深入りしないシンプルな交友関係がシニア世代には心地よい。
今週の【お題】でした😊