暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

実家の母を介護するために北海道から引っ越してきました。その介護も終わり、片づけと大学通信教育部の勉強と猫と。そんな雑記ブログです。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。収益はすべて寄付しています。

浴室を見つめる猫

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

私は毎日ジムでお風呂に入ります。

なので、自宅でお風呂に入るのはジムが休みの日だけです。

せいぜい月に4回。もっと少ない時もある。

 

我が家のお風呂場は、ハナさんが水を飲むためにあるようなものです。

ハナさんはお風呂場の水道で水を飲むのが大好きです。

普段お風呂場の戸は開けっ放しにして、ハナさんはお風呂場に自由に出入りしています。

ハナさんがお風呂場にいるということは水を飲みたいという合図です。

 

しかし、お風呂にお湯を溜めている時はハナさんを出入りさせないように、浴室の戸を閉めています。

もちろん危ないからです。

ひっかけてあるタオルは足ふき

ハナさんがうらめしそうに浴室を見つめています。

水を飲みたいのでしょう。

だめだよ、お湯を張っている時は危ないからね。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

 

そういえば、ハナさんをしばらく洗っていないな。

 

 

 
「お風呂場で水飲むのは好きだけど、洗われるのは大嫌い。」