暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

実家の母を介護するために北海道から引っ越してきました。その介護も終わり、片づけと大学通信教育部の勉強と猫と。そんな雑記ブログです。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。収益はすべて寄付しています。

義父の足が悪くなった理由

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

亡くなった義父は(主人の父)足が悪かった。

それは高齢とともに悪くなったのではなく、若い頃から悪かったのです。

いえ、幼い頃から悪かったのです。

身障者手帳も持っていました。

 

丸太に足を挟んでケガをしてしまったのが原因だと聞いています。

 

主人の父は、9人兄弟(10人かも)の下から2番目の三男坊でした。

実は二男坊が主人の本当の父親です。

二男坊が結婚して、主人が生まれたのです。

しかし、二男坊は主人が3歳の時に事故で亡くなりました。

その数年後、三男坊が主人の母と結婚したわけです。母にとっては再婚。7歳年上の姉さん女房でした。

なので、亡くなった義父は血縁でいうと主人の叔父なのですが、戸籍上では主人の養父になります。

 

そして、三男坊の足のケガの事実を、最近叔母ちゃんから聞かされました。

主人も初めて聞く話です。

 

三男坊(主人の父)がケガをした原因は、幼い頃、兄である二男坊(主人の本当の父)におぶられて丸太の上を歩いていた時に落ちてしまい、丸太に足を挟まれ、昭和10年代の出来事ですから医者にも診させてもらえず、自然治癒させたそうです。

こうして三男坊(主人の父)は一生涯にわたって、足を引きずる後遺症を負ったのです。

 

あぁ、そんな真相だったのか…

わざとじゃないけど、(主人の)実父が、(主人の)養父にケガをさせていたとは。

 

今の医療であれば、後遺症は残らなかったのかもしれないなぁ。

 

 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

 

 

義父の葬儀では、親戚の人たちは「義父の面倒見の良さ」を褒めていました。

面倒見の良さが災いして、パチンコ女に騙されてお金まきあげられたけど💦

長男も二男も若くして事故で亡くしたため、三男である義父が親戚の中で「柱」となっていたのかもしれません。

 

お酒たくさん飲んでたし、煙草も長く吸っていましたが、長生きできた義父でした。

そのお酒のせいで、足元ふらついて転倒、結果大腿骨骨折などやらかしましたけどね。

うん、やっぱりお酒はほどほどに!