暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

実家の母を介護するために北海道から引っ越してきました。その介護も終わり、片づけと大学通信教育部の勉強と猫と。そんな雑記ブログです。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。収益はすべて寄付しています。

「あすけん」はゲーム感覚で続ける

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

管理栄養アプリ「あすけん」を初めて2年半。

「あすけん」を利用したきっかけは、母のための栄養管理でした。

www.betty0918.biz

 

結局、母だけではなく、私の食事&栄養も「あすけん」で記録するようになって。

 

www.betty0918.biz

 

体重は減ったし栄養に関心を持つようになり、私の生活に大きく影響しています。

いつも70点台のことが多いのですが、たまに好成績をもらいます。

90点台をもらうことは、1か月に1回あるかないか。

「あすけん」で好成績をもらうには、たんぱく質・脂質・炭水化物の適正な量を摂取することがポイントです。

私はまだ「100点」をとったことがありません。

最近「あすけん」利用のための手法を変えました。

朝のうちに、「今日食べる予定のごはん」を先に入力して、点数を出すのです。

その点数が少しでもよくなるように、「今日食べる予定のごはん」を調整します。

食べた物を記録するのではなく、「良い点数を取るためのごはん」を予定として入力して、その予定メニューに合わせて食事をするのです。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

 

以前はずっと49㎏あたりをウロウロしていた体重が、最近はずっと51㎏あたりをウロウロでした。

先日体調崩したために、体重はまた49㎏台になりました。

以前より体調崩しやすくなったことを思うと、私の身長と年齢では、たぶん49㎏は健康体ではないのだと思います。

50㎏を基準にキープしていきたいと思います。