暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

実家の母を介護するために北海道から引っ越してきました。その介護も終わり、片づけと大学通信教育部の勉強と猫と。そんな雑記ブログです。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。収益はすべて寄付しています。

厚揚げをメインディッシュに

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

あすけんさんから、とにかく「たんぱく質不足」を指摘されます。

なにもかも高騰して、食材も値上がりばかり。

でも厚揚げであれば、多少値上げはしていても、それほどお高くありません。

LINE NEWSで「厚揚げ」がメインディッシュになるようなレシピを見つけました。

照り焼き風に味付けした厚揚げに、大葉やみょうが、小葱をのせた香り豊かなヘルシーおかずです。

 

目次

 

材料

絹厚揚げ 2枚

サラダ油 小2

大葉 3枚

小葱(小口切り) 2本

みょうが 1個

【A】しょうゆ 大1

【A】酒 大1

【A】みりん 大1

【A】砂糖 大1/2

 

下準備

絹厚揚げは食べやすい大きさに切る。

大葉は千切りに、みょうがは小口切りにする。

 

作り方

  1. フライパンにサラダ油を引き、中火で熱する。厚揚げを並べ両面こんがりと焼く。

  2. フライパンの余分な油を拭き取り、【A】を入れて煮絡める。
  3. 器に盛り、大葉とみょうが、小葱をのせる。

 

できあがり

こ、これは…
美味しい!リピ確定!
 
冷蔵庫にノンアルコールビルのストックがないのを激しく悔やみました(´;ω;`)

画像はイメージです

 

 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

 

母が好きだったので、以前はよく厚揚げと白菜の煮物を作りました。

最近はそれもとんとご無沙汰でした。

厚揚げをもっと頻繁に登場させようと思います。

www.betty0918.biz

 

薄揚げは、味噌汁に入れたいので、油抜きして一口大に切って冷凍保存しています。

夏はオールフリーをストックしておこう。