1年間にわたって、日曜日朝に放送されていた大河ドラマアンコール「おんな太閤記」が先週終了しました。
若い頃私は毎週視聴していたので、内容は覚えています。
あまり好みの大河ドラマではなかったのですが、夏目雅子さんのお市の方と池上季実子さんの淀殿が好きでした。
目次
二条城会見
「おんな太閤記」最終回は、慶長16(1611)年3月28日から始まります。
412年前の今日です。
京都二条城にて、秀吉の長男豊臣秀頼が、
いわゆる二条城会見です。
この会見によって、家康は秀頼に対して臣従を突きつけた形になります。
豊臣家と徳川家の立場が逆転した瞬間です。
家康と秀頼の対面は8年ぶり。
前回会った時に11歳だった幼子の秀頼は、19歳のかなりデカい青年になっていました。身長が180㎝超え、いや190㎝くらいあったという説も。
ちんちくりんの秀吉の面影を思っていた家康は、淀殿似の秀頼に、「ビジュアル」では敗北感味わったかな?淀殿もかなり高身長の女性だったそうです。
成長した秀頼を目の当たりにして、見た目でだけでなく、中身もその才を感じ取った家康は「豊臣一族滅亡」への覚悟を決めたのかもしれません。
大坂冬の陣と夏の陣
こうして迎えた豊臣VS徳川。
迎えた和睦で、「大坂城の外堀だけ埋めさせてもらうね。」と約束した家康は、ちゃっかり外堀も内堀も埋めてしまいます。
それを指摘すると、「ごめ~ん、まちがえて内堀も埋めちゃったぁ。」とすっとぼけます。
家康とはそうゆうやつなのです。
「どうする家康」の三河一向一揆でも「本願寺は元通りにするね。」と約束しておき、お寺を復元するのではなく、お寺が建つ前のまっさらの更地にしちゃったんですよね。史実らしいです。
内堀まで埋められて、淀殿は烈火のごとく怒り狂い、家康との戦を決意します。
大坂夏の陣です。