暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

実家の母を介護するために北海道から引っ越してきました。その介護も終わり、片づけと大学通信教育部の勉強と猫と。そんな雑記ブログです。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。収益はすべて寄付しています。

『あんぱん』は『虎に翼』のセカンドシーズンか?

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

我が家には「アンパンマン」が溢れている

今期のNHK朝ドラ『あんぱん』面白いですね。

アンパンマン」の作者やなせたかしさんご夫婦の物語です。

 

目次

 

共亜事件

4月28日放送の『あんぱん』で弟千尋から「共亜事件」というキーワードが出てきました。

これは『虎に翼』で寅ちゃんのお父さんが関わった事件ですね。

実際にあった「帝人事件」をモデルにしていると思われます。

www.betty0918.biz

 

『法窓夜話』

千尋は、優しい性格で、「弱者」を救いたいという思いから法律家を目指しています。

そんな千尋の愛読書は『法窓夜話』

穂積陳重著です。

穂積陳重の長男が穂積重遠さん。

穂積重遠さんは『虎に翼』の穂高重親先生(小林薫さん演)のモデルだといわれています。

ここでも『虎に翼』とシンクロしましたね。

 

シーソーゲーム

やなせたかしさんが弟をとても敬愛していたエピソードは有名です。

弟さんは小さい頃病気がちで学校の成績も悪かったそうです。

やなせさんは健康で成績もよかった。

それが中学生になると逆転します。

弟は頑丈になり、柔道2段で優等生。

兄のやなせさんは柔道無断で劣等生でした。

 

ぼくらは一方が上がれば一方が下がる

それでもぼくらは仲良しだった

シーソーをもう一度したいと思っても

ああ人生のギッコンバッタン

ひとりぽっちではできないんだ

 

『あんぱん』の幼少期の物語に登場したシーソーにはこんなオマージュがあったのです。

 

参考文献⤵

 
『虎に翼』では、初回に主人公寅子がお見合いから逃げようと「梅丸少女歌劇団」に入ろうとしたシーンがありました。
また後半には、『ブギウギ』の主人公福来スズ子に「愛のコンサート」に出演してほしいとの台詞があったり、茨田りつ子役の菊地凛子さんが登場したりと、『ブギウギ』とシンクロしていました。
 
朝ドラの連携プレーおもしろいです。