私は50代の大学生です。
通信制大学に在籍しています。
通信制といっても、コロナが国内で猛威をふるうまでは、1年に何度か大学に出向き、対面での授業を受けていたのです。
しかし、それは難しくなりました。
昨年の今ごろは、大学の授業は完全にオンラインでした。
その後少しずつ、授業によっては、消毒などを徹底し、ソーシャルディスタンスに気をつけながら、対面での授業も再開していたのです。
今のところ暫定ではありますが、この夏は、対面の授業は、すべてなくなりました。
すべてオンライン授業です。
今現在の状況では、それも仕方ないでしょう。
私のようなオバサン大学生は、むしろオンラインの方がありがたいので。
それでも、対面での授業は面倒な通学を差し引いても面白いのですよ。
4月にわずか2日間だけ受けることができた対面での授業は、頭にも心にも刻み込まれました。
今日は東洋史のレポートを1本仕上げなくてはなりません。
その前にホッと一息。
夏の授業は、ZOOMを利用するらしい。
ZOOMのZUMBAはやっていますが、大学の授業は初チャレンジです。
スマホのZOOMで授業が受けられるのか?
苦手なんだよな、東洋史。
だいたい漢字が苦手だし。
かといってカタカナが得意なわけでもないから、西洋史ではなく東洋史を選んだんだけど。
東洋史の方が、少しは日本史との絡みがあるので、掴みやすいかと思い、授業をとったのですが。
リンク