暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

実家の母を介護するために北海道から引っ越してきました。その介護も終わり、片づけと大学通信教育部の勉強と猫と。そんな雑記ブログです。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

映画テレビ読書舞台

真夏のシンデレラ

久しぶりに月9枠のドラマを視聴しました。 間宮祥太郎さんと森七菜さんの「真夏のシンデレラ」 いやいやいや。 このドラマの企画、よく令和のこの時代に通ったなぁ。 ある意味、冒険? すみません、ここから先の感想はすべて私個人の好みの問題です。 地元…

身近な人との結婚か、それとも婚活か

6月30日放送のNHK「チコちゃんに叱られる!」で「もっといい人もいるだろうに身近な人を好きになるのはなぜ?」という問題がありました。 なんか「余計なお世話」という気もする問題ですが(笑) 目次 なぜ身近な人を好きになるのか 身近な出会いで結婚する…

なんにもない部屋で赤ちゃんを育ててみれば

少し前に、こんまりさんが第3子の誕生で生活が一変し、家の整理整頓を後回しにするようになったとカミングアウトして話題になりました。 こんまりさんほどの片づけのプロでも、子育て中にあっては、片づけをちょっとあきらめる時期なのです。 図書館で、ゆ…

「らんまん」佑一郎が語る開拓時代の北海道

NHK朝ドラ「らんまん」の時代は明治。 中村蒼さん演じる広瀬佑一郎のモデルは池野成一郎ではないかという意見もネットでありましたが。 高知県佐川町出身であること、札幌農学校(現北海道大学)で土木を学んだこと、工部省で東京高崎間の鉄道に関わる仕事を…

最近視聴した配信映画

春クールでは、ハマっていたドラマが少なかったせいか、ちょこちょことネット配信で映画を視聴しています。 何本かご紹介いたします。 いずれもネタバレはありません。 目次 ミッドナイトスワン ある男 ブラックナイトパレード フラッシュダンス ミッドナイ…

プルルくん

2歳のおまごちゃんは、保育園に通ってからどんどんおしゃべり上手になり、おしゃまな会話につい顔がほころんでしまうばぁばです。 おまごちゃんが1歳になる前。 もちろんおしゃべりもできず、アンヨもできず、私はおまごちゃんをあやすのによく歌を歌って…

今夜「ラストマン」の最終回

今期の民放ドラマではそれほどハマったドラマがなかったのですが、TBS「ラストマン」は物語が進むにつれて面白くなってきました。 先日、自分が警察官の方から事情聴取受けた時に頭によぎったのはドラマ「ハコヅメ」 画像はphotoACのフリー素材 現実の警察の…

少女漫画ぽく愚痴る

妹から借りて読みました。 15分で読み終えた(笑) 途中お腹かかえて笑うページもあった。 たとえばね。 「うちの猫 すごくすごく可愛いんだけどね カメラを向けると 般若みたいな顔しかしないんだ…!」 あるある(笑) 主婦あるある…というのは、『#名画で学…

ドラマ「Mother」

ジムで、北海道旅行から帰ってきた方と北海道に転勤で住んでいた方と「北海道談義」が弾みました。 北海道土産に「白い恋人」いただきました~☆ 「おしゃべり」することは誤嚥性肺炎の予防になります。 悪いことではありません 転勤のため北海道に住んでいた…

家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった

こんにちは。 今日は暑かったです。 皆様の地はいかがでしょうか。 我が家は、今年初めて、エアコンの「冷房」をスイッチON! しました。 「除湿機能」や「送風」は稼働していたのですが。 さて。 ドラマのお話です。 今、NHKBSプレミアムで日曜夜10時から…

ぐりとぐら

子どもの頃に読んだ絵本が心にずっと残っている…そんな思いありますよね。 私は絵本好きでしたから、心に残っている作品がいくつもあります。 その中のひとつが「ぐりとぐら」 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){…

豊臣秀頼生存説

歴史上、非業の死を遂げた人物に「生存説」はつきものです。 源義経が海をわたって、チンギス・ハーンになったとか。 お市の方が賤ヶ岳の戦いしずがたけのたたかいの時、北ノ庄城の裏手から逃げ出し、伊賀で隠れ住んでいたとか。 明智光秀が僧・天海になった…

天明の打ちこわし

物の値上げが止まりません。 食費の優等生、卵でさえも。鶏インフルエンザの影響もありますね。北海道での卵不足を思えば、高くても買えるだけありがたいです。 日本では過去にも、値上げによる庶民の抗議が何度かありました。 今から240年ほど前の天明7…

認知症家族の(コロナ禍)3年

6月10日㈯に放送されたNHKスペシャル「失われた時を超えて~認知症家族の3年~」を見ました。 コロナ禍、施設や病院では感染拡大を防ぐため、面会を制限、家族どうしの直接の触れ合いが絶たれたまま時間を重ねることになりました。 大きな影響を受けたの…

「あまちゃん」全話視聴しました~☆

2013年のNHK朝ドラ「あまちゃん」 今年の春から、BSプレミアムで朝7時15分から再放送をしています。 2013年当時は仕事をしていたので、朝ドラを視聴することは叶いませんでした。 今年は見たかった「あまちゃん」の再放送で、毎朝楽しみです。 で…

初めて作った豚の角煮

今週のお題「読みたい本」 長女が料理に目覚めています。 ネットでレシピ検索していましたが、とうとう料理本を買いました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scr…

徳川家康長女亀姫

永禄3(1560)年6月4日。 463年前の今日、徳川家康に長女亀姫が誕生します。 あの「桶狭間の戦い」の2週間後のことでした。 母は築山御前。同母兄に松平信康。 徳川家康 目次 奥平信昌の正室 築山殿ゆずりのキツイ性格? 晩年 宇都宮城釣天井事件…

家康の伊賀超え

天正(1582)年6月2日未明、本能寺の変で織田信長が明智光秀軍に殺害されます。 441年前の今日です。 信長の同盟者であった徳川家康は堺(現在の大阪府堺市)にいたのですが、信長死亡の報に取り乱しながら、三河国(現在の愛知県)へ帰還します。 …

ラジオ体操は65歳以上には向かない?

先日読んだ「保育士よちよち日記」 www.betty0918.biz (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.g…

苦難突破の植物オタク、牧野富太郎博士

今期のNHK朝ドラ「らんまん」 主人公は植物学者の牧野富太郎博士。 NHKBSプレミアムで牧野富太郎博士について考察していました。 ゲストの脳科学者中野信子さんも作家荒俣宏さんも、そしてメインパーソナリティの磯田先生も牧野博士の大ファンだそうです。 …

「どうする家康」の井伊直政が美しい

NHK大河ドラマ「どうする家康」第15回終盤から登場してきた井伊直政。 6年前の「おんな城主 直虎」では菅田将暉さんが演じた井伊直政を今回は美しい板垣李光人さんが演じます。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||functio…

「保育士よちよち日記」を読んで

二女はワ―ママで、おまごちゃん(二女の子)を1歳前から保育園に預けています。 保育園に通いだして、1年と少し。 良い保育園に恵まれました。 目次 おまごちゃんの保育園 「保育士よちよち日記」 保育園に子供を預けること 保育園に通うことによって、子…

5月の疲れをケア

今朝のNHK「あさイチ」は「ストレスを防ぐ」がテーマでした。 五月病の季節ですしね。 五月病は、社会人の就職や部署異動、学生の入学やクラス替えなど、新たな環境での生活がはじまってから1か月あまりが経過したゴールデンウィークの連休をきっかけに心身…

ドラマ「鹿楓堂よついろ日和」

2022年1月~3月まで放送していたドラマ「鹿楓堂よついろ日和」をNetflixでイッキ見しました。 4人のイケメンが和服姿でおもてなしする喫茶店「鹿楓堂」が舞台です。 小瀧望さん演じる東極京水が主人公。 ツンデレパティシエの中尾椿は、お決まりのジ…

今、先生が足りない

新学期になって、学校生活に慣れたところでGW。 GWでたくさんの思い出を作り、今またお子様方は元気に登校していらっしゃることでしょう。 私が出産した数十年前から、少子化少子化とずっと問題になっています。 少子化なら、学校に通う生徒も少なくなり、先…

ドラマ「グレースの履歴」

NHKBSプレミアムの日曜夜のドラマ「グレースの履歴」が今晩最終回です。 私は当初視聴していなかったのですが、音楽担当が「らんまん」と同じ阿部海太郎さんであることをみつまめ (id:xuse)さんに教えていただきました。 www.betty0918.biz で、劇中音楽目当…

ごま豆腐と笹だんご

先日ネットで視聴した「土を喰らう十二ヵ月」でごま豆腐を作っていました。 主人公ツトムの義母が亡くなり、親戚などが集まった時にふるまったのです。 www.betty0918.biz ごま豆腐を手作りするのはハードルが高すぎる。 そういえば我が家にごま豆腐があった…

タテ型とドラム式の洗濯機

先週の「チコちゃんに叱られる!」で、洗濯機の考察をしていました。 皆様のお宅の洗濯機はタテ型ですか? ドラム式ですか? 目次 我が家の洗濯機事情 タテ型洗濯機は”擦り洗い” ドラム式洗濯機は”叩き洗い” タテ型とドラム式、どっちがいい? 我が家の洗濯…

長寿と海なし県の関係

映画「土を喰らう十二ヵ月」の舞台は長野県白馬村でした。 80代の主人公ツトムが山奥で手作り食に勤しみ、生き生きと暮らしています。 www.betty0918.biz 日本の都道府県別「平均寿命ランキング」で、映画の舞台となった長野県は男性2位、女性は4位です…

映画「土を喰らう十二ヵ月」

昨年、宣伝のポスターを北海道白老村で見かけてから、とても興味があった映画「土を喰らう十二ヵ月」をU-NEXTで視聴しました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.s…