暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

実家の母を介護するために北海道から引っ越してきました。その介護も終わり、片づけと大学通信教育部の勉強と猫と。そんな雑記ブログです。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

歴史

初詣に行ってきました

今年の初詣はどこにしようかなと思いましたが、「鎌倉殿の13人」にあやかって、源頼朝に縁のある瀬戸神社と琵琶島神社にしました。 横浜市の南にあります。 目次 瀬戸神社 琵琶島神社 こども守 瀬戸神社 「鎌倉殿の13人」ブームで混んでいるかなと思いき…

『吾妻鏡』に記載がない上総広常の死

平家隆盛の世、北条義時は伊豆の弱小豪族の二男坊に過ぎなかった。 だが流罪人・源頼朝と姉の結婚をきっかけに、運命の歯車は回り始める。 1180年、頼朝は関東武士団を結集し平家に反旗を翻した。 北条一門はこの無謀な大博打に乗った。 頼朝第一の側近…

八丈島で暮らした貴公子、宇喜多秀家

宇喜多秀家は安土桃山時代の武将。 高身長でイケメンでした。 備前国岡山城主の宇喜多直家の二男として、生まれたプリンスです。 しかし、父直家が天正9(1581)年に病死、秀家は10歳で家督を継ぎます。 それから波乱万丈の人生が始まります。 目次 …

映画『大コメ騒動』

大正7(1918)年に富山県の沿岸部で発生し、全国規模の大暴動へと発展した史実「米騒動」 その「米騒動」張本人である富山県の漁師町に暮らすおかか(女房)たちの姿を描いた映画『大コメ騒動』をU-NEXTにて視聴いたしました。 (function(b,c,f,g,a,d,e…

悲劇の会津藩主、松平容保

松平容保が登場した作品で印象に残っているのはNHK大河ドラマ『八重の桜』 綾野剛さんが演じられました。 先日私はAmazonプライムで、『燃えよ剣』を視聴しまして、その時の松平容保は尾上右近さん。 目次 松平容保 京都守護職 公武合体 長州征伐 戊辰戦争 …

宣教師フランシスコ=ザビエル

1549年、島津貴久に鹿児島を上陸を許された宣教師はフランシスコ=ザビエルです。 小学校の社会科の時間で習いましたね。 目次 ザビエルとヤジロウ ヤジロウって誰? ザビエル日本上陸 ザビエルの山口での活動 日本から中国へ ザビエルとヤジロウ 実はザ…

北条義時の息子、重時

『鎌倉殿の13人』では北条義時の息子たちが登場してきますが、泰時は爽やか系の誠実な武将、朝時はちょっと問題児? ドラマでは、朝時は「悪い奴じゃないんだけどなぁ…ちょっとねぇ…」みたいなボジション(笑) 泰時、朝時、そしてその下にもまだ子供たちが…

仁治2(1241)年11月25日

NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』も、1979年大河ドラマ『草燃える』にしても。 すべて『吾妻鏡』が基礎になっています。 『吾妻鏡』は、鎌倉時代に成立した日本の歴史書。鎌倉幕府の初代将軍・源頼朝から第6代将軍・宗尊親王まで6代の将軍記という構成…

天璋院篤姫

2008年大河ドラマ『篤姫』をNHKオンデマンドでイッキ見しています。 視聴率は大変良かったようですが、大河ドラマというよりは、朝ドラ要素もあり、女性に評判がよかったのがわかるような気がします。 2008年当時、私は仕事と家事の両立で忙しく、『…

シャクシャインの戦い

シャクシャインの戦いをご存じでしょうか。 1669年6月にアイヌでシブチャリの首長シャクシャインを中心として起きた蜂起です。 アイヌ2部族の抗争、報復の最中に、松前藩に対する武器貸与要請の使者に関する誤報から、松前藩への大規模な蜂起に発展し…

ジャーナリスト(?)徳富蘇峰

以前山下泰平氏著『簡易生活のすすめ』を紹介させていただきました。 www.betty0918.biz その中で徳富蘇峰を紹介しています。 今日は徳富蘇峰についての考察です。 目次 徳富蘇峰って、何者? 蘇峰の生涯と戦争と思想の変化 逗子と徳富蘇峰 徳富蘇峰記念館 …

源実朝と公暁

大河ドラマの醍醐味は、少しずつ人間の変化を描けること。 先日のトーク番組で、『鎌倉殿の13人』脚本の三谷幸喜さんはおっしゃっていた。 主人公北条義時は、ある出来事でダークになったのではなく、いろいろな経験を経て少しずつダークになっていった。 …

織田信長の娘、徳姫

大河ドラマ『鎌倉殿の13人』、いよいよラストシーズンに突入しますね。 そして来年の大河ドラマは『どうする家康』 徳川家康が主人公です。 今日はちょっと来年の予習です。 目次 織田信長の娘 パパに告げ口 家康の正室、築山殿 徳姫の子孫 まとめ 織田信…

徳富蘆花『不如帰』

難しいだろうなと思いましたが、やっぱり難しかったです。 徳富蘆花の『不如帰』を読みました。 目次 『不如帰』を読もうと思ったきっかけ 難しい モデルになった女性たち 徳富蘆花 『不如帰』を読もうと思ったきっかけ 私は、2013年NHK大河ドラマ『…

お弁当とミニマリスト

朝のうちにお弁当作っておいて。 午前中ジムに行って、ZUMBA踊って。お風呂も入って汗流して 帰宅したら、すぐにお弁当いただきます。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScrip…

北条泰時、義時の嫡男は良い執権だった

NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』では、「#俺たちの泰時」こと坂口健太郎さんがクリーンな坂東武者を好演していらっしゃいます。 朝ドラの「#俺たちの菅波」から大河ドラマ「#俺たちの泰時」へ。 俺たちの泰時は、史実ではどんな武将、そして執権だったの…

比企能員の乱~妙本寺を歩く~

鎌倉市の妙本寺 妙本寺がある鎌倉市の比企谷は、鎌倉幕府初期の御家人比企一族の屋敷跡とされます。 びっくりするくらい広い敷地の妙本寺。 JR鎌倉駅から徒歩8分です。 目次 比企能員 頼朝の死後 源頼家の病気が発端だった 比企能員の乱 比企家の墓 その後…

ミニマリストの時代

片づけ下手の私が、「部屋を片づけるための指針として」参考にしているやましたひでこさんの「断捨離」とこんまりさんの「ときめく片づけ」。多くの方がそのおふたりの片づけを参考にしていらっしゃるのではないでしょうか。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.Mos…

欧米列強国との不平等条約、日本も中国も

嘉永6(1853)年に日本に黒船が来航しました。 ■年代を覚えよう■ いや(18)でござ(53)んす、黒船来航。1853年ペルー来航。 アメリカの圧力で、徳川幕府は開国へと舵をきり、欧米列強との間で相次いで不平等条約の締結を余儀なくされました。 …

冷凍食品の需要と歴史

コロナ禍、自宅で食事をすることが多くなり、そんな時に重宝する冷凍食品を企業は強化しているそうです。 去年の冷凍食品の売上はコロナ禍前の2019年より約10%伸び、今年も増加傾向です。 コロナの状況はまだ続くと見られ、猛暑もあり火を使いたくな…

幸田露伴という作家

コロナ禍になって、早2年半。 親族の家ならともかく、友人の家を訪れる機会はめっきり減ったのではないでしょうか。 コロナ禍ではないけれど、訪問客が煩わしくなったのか、新聞に「急用以外は来ないでください」と広告を掲載したのは幸田露伴です。 目次 …

奈良漬~和食の素朴な朝ごはん~

NHKBSで『京都人の密かな愉しみ blue 修行中』を8月7日㈪~11日㈮の深夜に5話連続で放送していました。 『京都人の密かな愉しみ blue 修行中』では美味しい物がたくさん出てきます。 その中でも、京野菜を作る農家のタエさん(江波杏子さん演)が作る朝…

古代日本のプランナー、藤原不比等

藤原不比等ふじわらのふひとは藤原鎌足の二男です。 藤原鎌足といえば「大化の改新」のヒーローです。 www.betty0918.biz 目次 大化の改新 古代日本のプランナー、藤原不比等 持統天皇から優遇 『日本書紀』のからくり 不比等の妻 不比等の孫、不比等の死、…

源頼朝の弟、阿野全成

鎌倉幕府初代将軍源頼朝。 源頼朝のお父さん義朝には、少なくとも9人もの男子がいたことが知られています。 www.betty0918.biz www.betty0918.biz しかし兄弟のうち、頼朝の死後まで生き残ったのは阿野全成(あのぜんじょう)、ただ1人でした。 昨日のNHK…

42~世界を変えた男~

洋画にハマっている長女に奨められて観ました。 2013年公開の映画、「42~世界を変えた男~」 ネタバレなしです。 . 42。 それは、大リーグで唯一の、全球団共通の永久欠番。 4月15日は、大リーグではグラウンドに入る全員が背番号「42」をつけます…

ミニマリストの鴨長明の著書『方丈記』は災害記録?

100分de名著『方丈記』を視聴しました。 鴨長明(かものちょうめい)が『方丈記』を記したのは建暦2年(1212年)。810年前です。 そんな昔に書かれた随筆が、実は今でも共感できる内容が盛りだくさんなのです。 画像はすべてイメージです。 目次 …

2022、土用の丑の日

今日は土用の丑の日です。 かって江戸期のある時期、「丑の日をうなぎの日」にした商魂逞しい侍が、かの平賀源内であることは有名な話です。 私は知らんかったけどw 夏の時期には脂ののったうなぎを食することが暑い夏対策として理にかなった食習慣といわれ…

日本の家の歴史、食寝分離論

自慢じゃないけど、私は片付けも掃除も苦手です。 主婦向け雑誌の特集で1番人気なのは「片付け」「掃除」だとか。 「片付け」「掃除」、苦手な人もそうでない人も、関心ある分野なのでしょう。 目次 日本の家は片付かない? ダイニングキッチンの出現 一部…

『キングダム』の時代~春秋戦国時代~

映画『キングダム2 遥かなる大地へ』の公開に合わせて、先週『キングダム』が金曜ロードショーでテレビ放送されました。 私は以前に放送された時に観たのですが、その時にブログに記させていただきました。 www.betty0918.biz 皆様のコメントから、漫画から…

鎌倉幕府2代将軍源頼家

鶴岡八幡宮の参道若宮大路は、養和(1182)年、源頼朝が妻政子の安産祈願のために造営を始めたのだと伝えられています。 そうして誕生したのが源頼家です。 現在の若宮大路 このブログでは、ドラマのネタバレではありませんが、史実としてのネタバレが含…