暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

実家の母を介護するために北海道から引っ越してきました。その介護も終わり、片づけと大学通信教育部の勉強と猫と。そんな雑記ブログです。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

健康

カッピングって何?効果は?

最近、私が通うジムで流行っていること。 とくにジムのお風呂で話題なんです。 カッピングが流行ってるんですよ。 カッピングって何? (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScrip…

96歳のための腹筋強化運動

ショートスティだったり、祭日だったりして、しばらく訪問リハビリを休んでいました。 昨日は4週間ぶりの訪問リハビリでした。 この1か月…というか、最近2週間ですっかり弱ってしまった母ですから、その様子に担当の理学療法士さんはびっくりされていまし…

キウイフルーツにハマってる

栄養管理アプリ「あすけん」さんに「果物を取り入れましょう」とよく忠告されます。 血圧が高めの私はバナナを最近よく食べていました。 TVで薦めていたのをきっかけにキウイフルーツも食べるようになりましたよ。 夏場の疲労回復になるらしいです。 キウイ…

レーズンを100g食べろと言われても

私は栄養管理アプリ「あすけん」を利用しています。 「あすけん」さんは私にいろいろと栄養のアドバイスをしてくれます。 www.betty0918.biz 食物繊維について、「あすけん」さんからアドバイスをいただきました。 レーズンは100gあたり、4.1gの食物…

私の体重と脂肪と筋肉量

通っているスポーツジムで、なんとかいうキャンペーンがあり、希望者に予約制で体の測定と成分分析をしてもらえることになりました。 私はダイエットに成功してから、だいたい49.8kg~50.3kg あたりをうろうろしている体重です。 身長は156.5㎝ で…

食べる順番、その歴史

最近、昼食を食べた後の「眠気」が強くなってきました。耐えきれず、ソファーに寝転んでウトウトしてしまうこともあります。 目次 血糖値の急上昇を避ける「食べる順序」 昔の食べる順番 明治時代 昭和になっても 一汁一菜 豊かな食事到来 血糖値の急上昇を…

キャベツ湯通しのススメ

以前に「キャベツとしらすのやみつきサラダ」ご紹介しました。 www.betty0918.biz それまで、キャベツのサラダは生で食べることが多かったのですが、キャベツを湯通しすることで、いろいろ利点があるという記事をネットでみつけました。 目次 キャベツを湯通…

身体、ケアしてる?

私にとって、このブログは備忘録でもあります。 自分が忘れないように書き留めているのです。 料理であったり。 歴史であったり。 そして筋トレなどもそうです。 過去にいくつか身体のケアについてブログにしてきました。 雑誌で見たり。 テレビで知ったり。…

苦手な筋トレだけど

私は毎日スポーツジムに通っています。 好きなプログラムはZUMBAなどのダンス系です。 筋トレは苦手です。 しかし。 1日たった10分の筋トレで、全身にある大小500の筋肉組織が刺激されます。 しかも、組織(身体)の活性化のためには、60~70%の…

ほうれん草のアク抜き

私は普段、ほうれん草より小松菜を買うことが多いです。 ほうれん草はアク抜きするのが面倒だからです。 しかし、安かったので、久しぶりにほうれん草を買いました。 目次 シュウ酸 ほうれん草は茹でる カルシウムと一緒にほうれん草を食べる ほうれん草の炒…

猫背改善ストレッチ

私は最近猫背になってきたと自分で感じています。 主人は若い頃から猫背でした。私には関係ないと思っていたのですが、私も年齢とともにうつむき加減になってきました。 目次 やめたいのにやめられない「猫背」 猫背対策5秒ストレッチ 前面筋のストレッチ …

「ビタミンD」不足について考える

東京慈恵会医科大学らの研究チームで、東京都内で健康診断を受けた5518人を対象に、血液の中のビタミンDの濃度を調査しました。 その結果、98%の人がビタミンD不足に該当していることがわかったそうです。 また、年齢が低い人ほどビタミンD不足の割合…

納豆は朝食だけではない

以前紹介させていただいた「約2万9000人の男女を対象にした栄養学の調査では、1週間に1パック以上の納豆を食べていた人は、ほとんど食べない人に比べて、心筋梗塞と脳梗塞を患うリスクが約25%も低いという結果が出た。」という記事。 www.betty091…

眠りの質を高めるために、私は「夜ヨガ」

寝不足大国ニッポンといわれている我が国。 日本人の平均睡眠時間は、6時間15分です。 これは世界標準でかなり少ないのです。 目次 96歳の母が2時間おきに起きる 睡眠時間の確保 質のよい睡眠 夜ヨガ 96歳の母が2時間おきに起きる 夕べ、なぜか母は…

ダイエットの行方

栄養管理アプリ「あすけん」を始めて3か月。 体重は順調に減っています。 コロナ太りの2020年6月は56.5㎏ でした。 現在は、それから6.5kg 減です。 昨日、ジムで計った体重は49.95㎏ でした。 体重40台って、たぶん12年ぶり。 スポーツ…

繊維たっぷり、キャベツのサラダ

栄養管理アプリ「あすけん」さんに褒められました 目次 食物繊維 食物繊維が豊富な食材は? キャベツとしらすのやみつきサラダ おまけ~長女宅の餃子 食物繊維 食物繊維はきちんと摂取したいです。 96歳の母は万年便秘で、排便に苦労しています。 私は一時…

6年ぶりの発熱(ワクチン接種以外で)

今週は、おまごちゃんのお世話ヘルプで二女宅に滞在していました。 月曜日から明日金曜日まで4泊5日の予定で。 ところが。 おまごちゃんが鼻水に加えて咳まで出るようになって。 火曜日にお医者さんに行ってきたのですが、その翌日は保育園で微熱が出て、…

ノンカフェイン生活に挑戦してみる

もともと血圧がけっこう薬服用のギリギリのラインだったのですが、先日ちょっと具合悪くなったことを機に、自分の食生活を見直しています。 www.betty0918.biz コーヒーを毎日飲んでいますが、コーヒーのカフェインが気になります。 なので、ノンカフェイン…

温かいお茶で身体にこもった熱を対処

私が愛する加賀棒茶 暑いと室内にこもってばかり 冷房の設定温度が低め 温かいドリンクはあまり飲まない 汗をかくのが苦手 冷たい飲み物や食べ物が好き 暑い日はエアコンに頼りっぱなし 夏は暑いから体を冷ますお茶を、冬は体を温めるためにどんなお茶を飲め…

脂肪摂り過ぎ

日本人の食生活が「欧米化」されて、ずいぶんになります。 私が幼少期から10代を過ごした金沢市、当時はマクドナルドは存在していなかった。 ミスタードーナツやケンタッキー・フライド・チキンはあった。 今は、街のあちこちで見かけるファーストフード。…

塩分を意識する

血圧が高くなったのを機に、ますます塩分が気になってきました。 栄養管理アプリ「あすけん」では、塩分がよく「過剰」と指摘されます。 目次 私の体調 ジム友さんの目眩の原因は 煮物漬け物は塩分が多い 食事療法DASH 私の体調 先日の目眩から1週間。 あれ…

ドライマンゴー

私はドライマンゴーが好きです。 もう何年も前、友人にもらってから、その美味しさを知り、生のマンゴーを食べる機会はそれほどありませんが、ドライマンゴーは時々買っています。 1袋200g ドライマンゴーは、生のマンゴーよりカロリーが高いのですが、…

高血圧は重大な病気につながる導火線?

私の父は40代から血圧の薬を服用していました。 母も高齢になってからは血圧の薬を飲んでいました。 しかし。 今、母の食欲が激減しており。 それとともに血圧が下がってきました。 週に1回、訪問リハビリの際に血圧を測定していますが、どうも低すぎる傾…

アプリ「あすけん」で栄養管理と運動の記録

栄養管理アプリ「あすけん」を利用するようになって、2か月半。 私の影響で友人も「あすけん」を始めたのですが、彼女は100点満点をとったことがあるそうです。 素晴らしい! 私なんて60点台から70点台をウロウロです。 飽和脂肪酸とか脂質が過剰で…

湿度に負けずに身体を整える

今日はとてもよいお天気ですが。 昨日は、こちらでは1日中雨降りでした☂ 今週のお題「雨の日でも快適に過ごしたい」 私は湿度に弱いです。 梅雨時になっても、身体の不調に負けたくありませんよね。 目次 夏のむくみ対策 かぼちゃ 豆類 かぼちゃと豆を意識…

ラジオ体操は65歳以上には向かない?

先日読んだ「保育士よちよち日記」 www.betty0918.biz (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.g…

タンパク質の働き、私の「豆活」

私が、アプリ「あすけん」さんで、よく指摘されるタンパク質不足。 本日5月22日(月) のNHK「あさイチ」でタンパク質の特集をやっていました。 目次 タンパク質の役割 朝の目覚め 疲労回復 タンパク質はダイエットにも必須? 豆活 豆腐創作料理店 豆腐プリ…

5月の疲れをケア

今朝のNHK「あさイチ」は「ストレスを防ぐ」がテーマでした。 五月病の季節ですしね。 五月病は、社会人の就職や部署異動、学生の入学やクラス替えなど、新たな環境での生活がはじまってから1か月あまりが経過したゴールデンウィークの連休をきっかけに心身…

ダイエット「あすけん」で新しい目標を設定する

アプリ「あすけん」を利用してダイエットをするようになってから2か月。 当初の目標は「北海道にいた頃の体重に戻すこと」でしたから、目標体重を50.5㎏に設定しました。 その目標は先日達成しました。 その後、体重を落とすことより、筋力アップなどに…

こんにゃくの力

私はアプリ「あすけん」を使って、(ほぼ)ダイエットに成功しました。 www.betty0918.biz コロナ禍でジムが営業休止に入って、体重は2020年6月に56.5㎏までいってしまいましたが、先日は50.5㎏となり、3年近くかけて6㎏ダイエットしたわけです…